ご依頼までの流れ(お問い合わせ~ご依頼)
★ご質問
①フォーム又はメールにて問い合わせ(お客様)
↓
②お問い合わせ内容をもとに弊所から返信(弊所)
(ご質問等に回答)
↓
③概算のお見積り送付(弊所)
・
・
・
★お見積り送付(弊所)
④正式なお見積り書(押印あり)をメールにて送付します。
納期・報酬額、その他条件等をお知らせします。
↓
③正式発注又は見送り(お客様)
※可能であれば、発注書を送付願います。
発注(ご依頼)~作業完了
★メール等で打ち合わせ
①ご要望等をお伺いします。
※資料等をお送りいただく場合がございます(お客様)
↓
②作業開始(弊所)
↓
③作成又はチェック(弊所)
※誤字脱字、体裁、リーガルチェックをします。
※新規作成・チェック作業にかかわらず、一度ドラフト書類を送付します
↓
④内容確認(お客様)
※不明点など、遠慮なくご質問ください。
↓
・問題があれば③へ、問題がなければ⑤へ。
↓
⑤書類を清書し、送付します(弊所)
↓
⑥お客様のクライアントに送付(お客様)
・クライアントから修正要望等があれば③へ、なければ⑦へ
↓
⑦最終チェックをして最終版を送付(弊所)
↓
⑧完了です。
↓
∞お客様とクライアントとの間で、良い取引ができるよう、遠くからお祈り申し上げます(笑)
納期について
契約書の場合、お客様のクライアントが書類を確認等する日数は、納期(弊所の作業時間)としてカウントしていません。ご了承ください。お支払について
原則、作業が完了してから、請求させていただいております。お支払は、お客様のご都合のよい期日で問題ありません。(月末支払など)